ここから読み上げブラウザ用のメニューです ニュースへジャンプします おしらせへジャンプします メインメニューへジャンプします 読み上げブラウザ用のメニューの終わりです
ここからメインメニューです

『教育と医学』2021年9.10月号は『DVD手話で楽しむ絵本』偕成社

このDVD絵本の編集者千葉美香さんにご寄稿いただきました。
千葉さんはこのほかにも手話の絵本しゅわしゅわむらシリーズ『しゅわしゅわ村のどうぶつたち』『しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?』『しゅわしゅわ村のだじゃれ大会』『しゅわしゅわ村のゆかいなのりもの』(いずれも作・絵 くせさなえ)の編集もなさっています。
偕成社のHPには、バリアフリーの本がまとまったリストになっていますが、これも千葉さんが制作されたものです。 
https://www.kaiseisha.co.jp/accessible

編集:教育と医学の会 発行:慶應義塾大学出版会
https://www.keio-up.co.jp/kyouikutoigaku/

特集■子どもの「聞く・話す・計算」を支援する
「聞く・話す・計算」の難しさへの気づき………徳永 豊
「聞く・話す」のメカニズムとLDへの支援………春原則子
「計算」のメカニズムとLDへの支援………熊谷恵子
「聞く・話す・計算」が難しい子どもへの家庭での工夫………佐藤 暁
聞き取り困難とその支援………小渕千絵
理解されにくい特異的言語障害と具体的支援………橋本竜作・小林健史

〈教育のリアル〉減少する子ども虐待、増大する危機感………内田 良
〈再考「発達障害」〉誰のための、何のための投薬か………篠山大明
〈希望をつくる教育デザイン〉 視覚障害者にとってのプレゼンテーション………南谷和範
〈未来をひらく健康教育〉 未来予測と健康教育………江藤真美子
特別支援教育のページ▼久里浜だより=「トライアングル」プロジェクトに係る人材育成プロジェクト………独立行政法人国立特別支援教育総合研究所
●五反田家の子どもたち
●バリアフリー絵本の世界