ここから読み上げブラウザ用のメニューです
ニュースへジャンプします
おしらせへジャンプします
メインメニューへジャンプします
読み上げブラウザ用のメニューの終わりです
反転
標準
黄色
ここからメインメニューです
ごあいさつ
絵本展情報
2021年版
2019年版
2017年版
2015年版
2013年版
2011年版
2009年版
2007年版
2005年版
IBBY50周年記念版
世界のバリアフリー絵本展 巡回10周年を振り返って
バリアフリー絵本情報
風の会文庫蔵書リスト
バリアフリー絵本出版リスト
布の絵本(布のえほん 布えほん 布の本)
ぐるーぷ・もこもこ オリジナル作品リスト
よこはま布えほんぐるーぷ オリジナル作品リスト
IBBY機関誌 『Bookbird』に掲載されているバリアフリー絵本関連記事
一平の大旅行
すべての赤ちゃんに絵本を届けるために―ブックスタートの試み
バリアフリー絵本の楽しみを拡げて来た人たち
おはなしワニーズ
風の会文庫
ぐるーぷ・もこもこ
高知こどもの図書館
さわる絵本連絡協議会・大阪
視覚障害児のためのわんぱく文庫
静岡福祉大学図書館
障害と本の研究会
手作りさわる絵本製作団体リスト
点字絵本の会
てんやく絵本ふれあい文庫
布の絵本グループ「てのひらの会」
ふきのとう文庫
むつき会
よこはま布えほんぐるーぷ
小西萬知子氏
野口光世氏
IBBY障害児図書資料センター設立者 トーディス・ウーリアセーター(Ørjasæter, Tordis)
野馬追文庫
だいじょうぶだよセット
野馬追文庫
これまでの文庫への送付本記録
野馬追文庫~南相馬への支援~本編
野馬追文庫~南相馬への支援~レポート・資料
ここからニュースです
ニュース
風の会文庫蔵書リスト(2023年9月現在)
島根県松江市で30年ほど前から「風の会文庫」を運営されている、武田信子さんが、貴重な蔵書リストをバリアフリー絵本のHPで公表くださることになりました。 ...»
続きを読む
『教育と医学』2023年9.10月号「バリアフリー絵本の世界」は、LLブック『仕事に行ってきます① クッキーづくりの仕事 洋美さんの1日』の主人公である、柴田洋美さんにご執筆いただきました。
この本が出た当時の洋美さんの二つの夢だった、「ひとり暮らしをすること」と「ヘルパーの資格をとること」を洋美さんはすでに実現されました。今後の洋美さん ...»
続きを読む
『教育と医学』2023年7.8月号「バリアフリー絵本の世界」に支援級での朝読書で楽しんだ絵本を、静岡県立大学短期大学部永倉教授に紹介いただきました。
聞き手と読み手の間に会話が弾む絵本ですね。永倉先生は大学で、バリアフリー絵本展・児童図書展を何度も開催くださったり、授業やご自身が携わってる読書ボラ ...»
続きを読む
ここからおしらせです
おしらせ
2023年08月18日 :
楽しいよ!!たくさんの布えほんや布おもちゃと遊ぼう!
2023年06月28日 :
布絵本・布遊具制作団体「ぐるーぷ・もこもこ町田」 作品展示会のご案内
2023年06月09日 :
宮城県女川町 「Base ございん」で、ちいさなおはなし会開催
2023年03月08日 :
世界のバリアフリー児童図書展2021ラスト開催は浜松で。
2023年02月20日 :
【世界のバリアフリー児童図書展2021】福井初開催 3月3日~3月7日@福井大学文京キャンパス総合図書館
ここから最近更新された記事です
最近更新された記事
2023年09月20日 :
バリアフリー絵本情報
2023年09月20日 :
風の会文庫蔵書リスト(2023年9月現在)
2023年09月20日 :
風の会文庫
2023年09月19日 :
手作りさわる絵本製作団体リスト
2023年09月04日 :
これまでの文庫への送付本記録
リンク集
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
Copyright © 2002 - 2023
バリアフリー絵本
. All Rights Reserved.
today:96 all:562277