ここから読み上げブラウザ用のメニューです ニュースへジャンプします おしらせへジャンプします メインメニューへジャンプします 読み上げブラウザ用のメニューの終わりです
ここからメインメニューです

世界のバリアフリー児童図書展2021ラスト開催は浜松で。

2023年3月20日~28日 於浜松市中央図書館 [PDF] 開催期間:2023年3月20日(月)~28日(火) 23日を除く 10:00~18:00(20日のみ13:00~18:00)     開催場所:浜松市立中央図 … 続きを読む »

【世界のバリアフリー児童図書展2021】福井初開催 3月3日~3月7日@福井大学文京キャンパス総合図書館

[PDF] 会期 2023年3月3日(金)―3月7日(火) 場所 福井大学文京キャンパス総合図書館1階メディアコモンズ 開催時間 3/3(金) 13:00~20:00 3/4(土)・3/5(日) 13:00~17:00 … 続きを読む »

【世界のバリアフリー児童図書展2021】2月10日から東京都板橋区蓮根図書館@絵本のまち板橋にて開催

期間:令和5年 2月10日(金)~2月19日(日) 場所:蓮根図書館 視聴覚室    板橋区立蓮根図書館    ☎03-3965-7351    〒174-0046 板橋区蓮根3-15-1-10 [PDF] … 続きを読む »

ぬのえほんセミナーご案内

[PDF] 【日時】 2023年2月18日(土)午後2時~4時 ZOOMオンライン 参加無料 【プログラム】 1,図書館資料としての布絵本の現状  おはなし:静岡文化芸術大学文化政策学部 林左和子教授 2,相模原市立図書 … 続きを読む »

ザワメキアート展2022「スキスギテステキ」のご案内です。

[PDF] 過去のザワメキアート展のレガシーを継承した新たなザワメキアート展「スキスギテステキ。~ザワメキアート展2022~」が長野県松本市梓川アカデミア館及び長野県東御市文化会館において開催されます。 ユニークで独創的 … 続きを読む »

【世界のバリアフリー児童図書展2021】2023年度のスタートは豊田市こども図書室。愛知方面のみなさま、足をお運びください。

日時:1月20日(金)~1月29日(日)午前10時~午後4時(最終日は午後2時まで) 場所:豊田市こども図書室 おはなしのへや 申し込み不要、入場無料 問い合わせ先: 豊田市こども図書室 〒471-0019 豊田市高橋町 … 続きを読む »

トークイベント「イタリアのさわる絵本とその後ろにあること」

『かげ』ミケーラ・トネッリ、アントネッラ・ヴェラツキ(作)2017年 イタリアの「さわる絵本」の最新情報とその背景にあるイタリアのフルインクルーシブ教育やさわる美術文化について、ローマ在住の森泉文美さんにお話いただきます … 続きを読む »

【世界のバリアフリー児童図書展2021】 12月は横浜ラポールへ 港北図書館とコラボ!「バリアフリーの本」コーナー

世界のバリアフリー児童図書展2021@横浜ラポール ■ 開催期間 2022年12月6日(火)~18日(日) ■ 開催時間 10:00~16:00 ■ 会  場 障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール       htt … 続きを読む »

点訳きつつき 『点字つき絵本プレゼント』のご案内

東京都墨田区のボランティアグループ「点訳きつつき」では、今年も「点字つき絵本プレゼント」を実施しています。絵本はきつつき会員が点訳したもので、触図を施したものもあります。 直接メールで「点訳きつつき」までお申し込みくださ … 続きを読む »

11月12日から 太田市美術館・図書館で開催

会期:2022年11月12日(土)~27日(日)    AM:10:00~PM:17:00(入場16:30まde)    月曜日休館 会場:太田市美術館・図書館一階展示室1 入場無料 https://www.artmus … 続きを読む »

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ニュースアーカイブ