ここから読み上げブラウザ用のメニューです ニュースへジャンプします おしらせへジャンプします メインメニューへジャンプします 読み上げブラウザ用のメニューの終わりです
ここからメインメニューです

平田オリザさん講演会「新しい学力観―主体的、対話的で愛ある学びー」

[PDF] ◎日時:6月28日(土)14時~16時 ◎場所:東京都目黒区学校法人駒場けやき学園駒場幼稚園ホール ◎参加対象:教育に関心のある方 ◎参加費:無料 ◎お申し込みはこちらから。先着60名。 お問い合わせ先:ko … 続きを読む »

デビュー30周年記念 佐々木卓也展「かるいざわ どうぶつえん 絵画・立体」

オープニング・パーティ  日時:6月7日 16:00~18:00  会場:酢重ギャラリー 個展会場  内容:声楽家竹之内圭子さんのミニコンサート      *竹之内圭子さんと佐々木卓也さんは30年来のご友人だそうです   … 続きを読む »

『はしれディ-ゼルきかんしゃデーデ』作者 すとうあさえさんの講演会ふたつ@福島

1,令和7年度ふくしまの未来をひらく読書の力プロジェクト 読書活動支援者育成事業 県中地区 研修 日時 令和7年6月12日(木) 13:10~16:30 参加 無料 場所 郡山合同庁舎(仮設庁舎2階第一会議室) 14:0 … 続きを読む »

風の会文庫のリストを更新しました。

2025年4月 風の会文庫リスト あいうえお順【PDF】 2025年4月 風の会文庫リスト 発行年順【PDF】

長野市「一箱本棚オーナー制度 まちかど図書館ぼたん」

長野市の「まちかど図書館ぼたん」では、毎月、本棚オーナーさん、利用者さん、地域の皆さんを交えた座談会を開催しています! 4月の予定はこちら! 4月20日(日)13:00-15:00 (ZOOMハイブリット開催) スピーカ … 続きを読む »

世界のバリアフリー児童図書展2023 最後の開催 高知こどもの図書館にて 3月21日(金)~30日(日)

[PDF] 開催期間:20257年3月21日(金)~3月30日(日) 開催場所:高知こどもの図書館  ※3月22日(土)には、オリヒメ(分身ロボット)がきます。 オリヒメのいる時間は、10:00~15:00です。 お問合 … 続きを読む »

3月6日~13日まで、世界のバリアフリー児童図書展、東京都板橋区志村図書館にて開催

世界のバリアフリー児童図書展2023―IBBY選定バリアフリー児童図書2023―の巡回展もいよいよ大詰めになってきました。板橋区志村図書館の開催は関東では最後の開催となります。お見逃しのないよう。これまでの各開催会場には … 続きを読む »

世界のバリアフリー児童図書展、関西での開催が続きます。大東市立総合文化ホール(サーティホール)にて(2月19日~24日)

日時:2025年2月19日(水)~24日(月・振替休日)10:00~16:00 場所:大東市立総合文化ホール(サーティホール)    1階市民ギャラリー 入場無料 [PDF] 「第6回サーティde防災展示」「ダイトウアー … 続きを読む »

2025年2月23日(日)第20回記念LLブックセミナー

だれもがみんな読書を楽しみたい。 知的障がいや自閉症、読み書き障がいなどがあっても、願いはいっしょ。 思いと願いを貫いて20回(20年目)! 日時 2025年2月23日(日)13:00~16:00(開場12:30) 会場 … 続きを読む »

世界のバリアフリー児童図書展 滋賀県愛知川びんてまりの館・愛知川図書館で開催します。(1月15日~26日)

・会期:2025年1月15日(水)~ 26日(日) ※月曜・火曜休館 ・会場:愛荘町立愛知川図書館・愛知川びんてまりの館 企画展示ギャラリー (滋賀県愛知郡愛荘町市1673番地) ※入場無料 [PDF] 詳細は、http … 続きを読む »

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ニュースアーカイブ